« 2018年06月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2017年06月29日

建売住宅と注文住宅の違いって何?〜間取り編〜

毎年この季節に楽しみにしていることがあります。


おはようございます!
メルシーホームの鈴木です。


雨降りの多い梅雨の季節は、気分も少し落ち込みやすくなりがちです。
でもこの時期にだから見られる楽しみにしていることがあります。


それは「ホタル」を見ることです。
ホタルってなんか見ていると癒される気がして大好きです。


しかも自宅から徒歩で30秒の場所で見られます(笑)


近所では、子供の頃に見た記憶はあるのですが、その後は全然見かけたことはありませんでした。


それがここ数年前から「ホタル」をチラホラ見かけるようになり、
環境が良くなってきたのかなと勝手に推測しています。


今日も夜も癒されに行ってきます!


建売住宅と注文住宅の違いって何?〜間取り編〜


前回に引き続き、建売住宅と注文住宅の違いについて、
今回は、「間取り」というテーマで2つの違いをお話していきたいと思います。

・建売住宅

建売住宅は家がすでに完成しているので、家の中を見学することができます。


その後で買うか買わないかをきめられるので、買った後にイメージと違ったということは少ないです。


しかし、たくさんの要望をお持ちの方はなかなか自分の要望にあった家を見つけることが難しいかもしれません。


また、出来上がった間取りに合わせて生活をしないといけないので、少し不便に感じることがあるでしょう。


そのため、ある程度の条件さえ満たせば納得できるという方にはおすすめです。

・注文住宅

注文住宅はご家族の要望を聞いてから間取りを作り始めます。


いろいろと家の仕様を決めていけるので、出来上がるまでの過程を存分に楽しむことができるでしょう。


ご家族の生活に合わせて間取りを作れるので、暮らしやすい家になります。


ですが、建売住宅と比較すると検討する時間多くかかります。
時間を掛けて家づくりを楽しみたいという方にはおすすめです。

建売住宅と注文住宅を選ぶ際は、それぞれの良いポイントと悪いポイントを知ることは大切です。
どちらにするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Google +1
2017年06月23日

建売住宅と注文住宅の違いって何?〜土地編〜

昨日も夜更かししてしまいました。


おはようございます!
メルシーホームの鈴木です。


最近ついつい夢中になりすぎてしまうことがあります。


それは「ワンピース」を読むことです(笑)


自宅に帰って布団に入る前、
最初は少し読んで寝ようと思って読み始めるのですが、決まって少しで終わらず夜更かしになります。


「ワンピース」って結構文字も多くて読みごたえがあるんですよね。
しかも面白いのでやめられない。。。


まだ54巻です。
85巻までありますので、まだまだ寝不足が続きそうです。。。


建売住宅と注文住宅の違いって何?〜土地編〜


前回に引き続き建売住宅と注文住宅の違いについて、今回は「土地」というテーマでお話していきたいと思います。


ちなみに、「土地」というと聞きなれない住宅用語ですが、建物を建てるための地面ということです。


・建売住宅

建売住宅は出来上がった建物と土地が一緒に販売されますので、土地探しといった面から見ると、住みたい土地と建物を同時に検討するということになります。


また、一般的に大きな土地を細かく区割りして、分譲地として販売されることが多いです。


なぜかというと、建売住宅は建売会社が土地を仕入れてから家を建てるからです。


建売会社は、広すぎて個人では買えないような土地でも細かく区割りをして販売することが出来るのが一つの特徴です。


また建売住宅は、土地と建物を一緒に購入しますので、すでに土地がある方や建替えの方は当てはまらないということになります。


・注文住宅

注文住宅を建てる際に、土地がまだ決まっていない方は、まず土地を見つけないといけません。


家を建てる土地を自分たちで不動産業者をたずねたり、もしくは工務店と協力して手に入れる必要があります。


そのため、土地について知識がなければ土地探しが難航してしまう上に、失敗してしまうこともあるかもしれません。


建売住宅と比べて建物が建っていない土地を見て判断しないといけないので、土地についての勉強は絶対に欠かせません。


実は、土地のプロである不動産業者は、建築のプロではないのです。


まずは、土地を探し始める前に、あなたの味方になってくれる建築パートナーを見つけることが土地探しの成功のポイントです。


弊社では土地の探し方と見方についての勉強会を定期的に開催しておりますので、お気軽にご参加ください!


建売住宅と注文住宅を選ぶ際は、それぞれの良いポイントと悪いポイントを知ることは大切です。
どちらにするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Google +1
2017年06月13日

建売住宅と注文住宅の違いって何?~価格と品質編~

外観1

天気にも恵まれて、楽しくお客様感謝祭を開催いたしました!


おはようございます!
メルシーホームの鈴木です。


6月11日の日曜日にみはらしの丘で、OBのお客様をご招待して、
バーベキューやさくらんぼ🍒の種飛ばし大会、プロマジシャンによるマジックショーなどで楽しんでいただきました。


気持ちの良い青空の下のイベントは、最高でした!


何より、たくさんのお客様から参加いただけたこと、楽しんでいただけたことが、とても嬉しかったです。ありがとうございます‼


また、『来年も賑やかにお客様感謝祭を開催する』を目標に家づくりを頑張っていきたいと思います。


建売住宅と注文住宅の違いって何?~価格と品質編~


建売住宅と注文住宅の違いって?


どっちも言葉は知っているけど、詳しいことはあまり知らないという方も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、「品質と価格」というテーマで2つの違いをお話していきたいと思います。


・建売住宅

建売住宅はすでに出来上がっている建物を買います。
価格は注文住宅に比べて安価です。


その理由は、間取りや仕様の打合せが必要ないため、人件費を下げることができます。
また、使用する材料を同じにして、大量に発注するため材料費も抑えられます。


しかし、建売住宅はそれ以上に安くできる理由があります。
それは、工事の期間を短くして職人さんの手間を安くしています。


つい最近では住宅業界では秀光ビルドの欠陥住宅の問題などもあり、品質の面でも注意が必要です。


出来上がった建物を見て買えることや、あまりこだわりがない方はデザインやコーディネートで悩むことがないのでおすすめです。


・注文住宅

注文住宅は、文字通り自分たちの好みに建物を注文して建てます。
ご家族の生活に合わせて間取り考え、好みのテイストに仕上げられます。


また、職人さんとお施主様がコミュニケーションをとる機会があるので安心できます。
工事の進捗状況を確認しながら進められるという意味では、品質もいいものが出来上がると言えます。


価格面で建売住宅と比較すると、例えば建築家に設計を依頼すると高価になりますし、設計力のある工務店ですと同等の価格で建てられる場合もあります。


注文住宅は自分たちに合わせてデザインやコーディネートをします。
ですので、設計から入居まで6ヶ月~1年の期間が必要になりますので、その点は注意が必要です。


建売住宅と注文住宅を選ぶ際は、それぞれの良いポイントと悪いポイントを知ることは大切です。

どちらにするか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

Google +1
2017年06月08日

注文住宅において大事なトイレ~トイレ豆知識編~

メルシーホームのイベントにマジシャンがやってきます!


おはようございます!
メルシーホームの鈴木です。


今週の6月11日の日曜日に、メルシーホームではお客様感謝祭を開催します。


いつも大変お世話になっているOBのお客様をご招待して、バーベキューやゲームなどを行って楽しんでいただこうと考えています。


なんとそこに、プロのマジシャンから来ていただけることになりました!


お客様参加型のイリュージョンマジックを披露していただけるという事なのですが、何より私自身が楽しみでしかたがありません。
お客様よりはしゃいでしまいそうで少し不安です(笑)


もちろん今、弊社があるのはお客様のおかげです。
何よりたくさんのお客様からお越しいただけるのがとても嬉しく思います。


スタッフと協力業者全員で、少しでも多く楽しんでいただけるよう頑張ります!
当日は気を付けてお越しください。


注文住宅において大事なトイレ~トイレ豆知識編~


普段何気なく使っているトイレですが、実は「前からそれ気になっていた」なんてこともあるかと思います。


そこで今回は、そんなトイレに関する豆知識についてお伝えしていこうと思います。


今回のトイレについての豆知識は、


「なぜ洋式トイレの便座にはO形(ドーナッツ形なんていう場合もあります)とU形(馬てい形なんていう場合もあります)の2つの種類があるのか」


ということについてお伝えしていきます。


まずは洋式トイレの歴史ですが、19世紀に欧米で多く使われ始めました。


便座の目的ですが、座ったときにひやっとすることを防ぐ・便器の汚れをできるだけ防ぐといったことがあげられます。


そのため一般的にO形が普通の形です。


なぜU形が発明されたかというと、男性が座ったときにO形の便座だと使いずらいからと言った理由だそうです。


そういったことから日本にも2つの種類の便座が伝わってきました。


一般的にはO形は住宅のトイレに多く使われています。
U形は公共トイレに使われるケースが多いようです。


普段はなかなか便座について考える機会はないかと思いますが、
便座を見る時にO形なのか、U形なのか、注意してみると案外面白いかもしれません。

Google +1
2017年06月03日

注文住宅において大事なトイレ~洋式編~

危うく新幹線で降りる駅を乗り過ごしてしまうところでした。


おはようございます!
メルシーホームの鈴木です。


先日家づくりの講演で金沢市まで行ってきました。
その夜の帰り道、山形に戻る最終の新幹線に乗り込みました。


金沢からですと大宮駅で新幹線を乗り継ぐ必要があります。
疲れていたので、アラームをセットしてぐっすり眠っていました。


しばらくして、ウトウトしながら窓に視線を向けると、ホームの柱に「大宮」と書いてあります!


「ハッと!」飛び起きて、荷物をかき集めて急いでホームに降りました。
間一髪大丈夫でしたが、もう少しで上野まで行ってしまうところでした(笑)


なぜアラームが鳴らなかったのかと再度確認すると21:30にセットするはずが、9:30となっていました。。。


かなり『ドキドキ』するので、今後気を付けようと思います!


注文住宅において大事なトイレ~洋式編~


前回は和式トイレについて詳しくお伝えして来ましたが、
やはり多くの方にとっては和式トイレよりも洋式トイレを選ばれるかと思います。


そこで今回は洋式トイレもメリット・デメリットについてお伝えしていこうと思います。


洋式トイレのメリットですが、


・なんといっても使いやすい


和式はしゃがまなければ用を足すことができませんが、洋式は座りながら用を足すことができます。


特に腰が悪かったり、膝が悪かったり、しゃがむのがしんどい方にとっては洋式トイレのほうがいいと思います。


また障害者や老人の方も安心して使えるのが、洋式トイレのメリットになります。


次にデメリットですが、


・掃除が大変


洋式トイレは一般的に言って、タンクや便器などさまざまなパーツに分かれています。
そのため掃除をするのが少し面倒だったりします。


・家ならいいが、外出先では衛生的にも気分的にも洋式トイレはいやだ


これは意外と多いと思われます。


とくに公共施設では、「洋式トイレだ!ラッキー」とは思いながらも誰が使った後かわからないためちょっとやだなと思う方もいらっしゃいます。


このようにそれほど大きくないデメリットですが、
デメリットがあるにはあるのでこちらを覚えておくと役立つかもしれません。

Google +1

メルシーホーム
代表取締役 鈴木 弘樹

メルシーホーム

山形市でデザイン注文住宅を造っています。
今年の9月で43歳、子供が2人いるお父さんです。
血液型はO型で少しロマンティストです☆
幸せの家づくりの勉強で全国を飛び回っています。家づくりへの情熱は誰にも負けません!
家づくりを始めて21年、今まで感じた業界の事や工事現場の事、家づくりの事を裏話を含めてお伝えしたいと思います。

Google +1