« 2019年05月
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
2018年08月19日

注文住宅のコンセプト決めの重要性 その2

おはようございます!
メルシーホームの鈴木です。


近頃のマイブームはスマートフォンでの読書です!
Kindle(キンドル)というアプリでお手軽に本が読めます。


以前からKindleという名前は知っていましたが、こだわりではないのですが本は紙で読むものだと使ったことはありませんでした。


この前ふとスマホを操作していたらKindleを思い出し、興味本位でアプリをダウンロードして本を読んでみました。


すると、これがとても便利!
出張などで長距離の移動も多いのですが、紙だとどうしてもちょっとしたすき間の時間に本を読むのはなんだか億劫でした。


でもスマホならすぐ取り出して片手でも読めるので時間が有効に使えてとても便利でした!


もうすぐ9月、今年の秋の夜長はスマホで読書をする時間が多くなりそうです。


Kindleおすすめです!


注文住宅のコンセプト決めの重要性 その2

家を購入するというのは、人生最大の買い物ですよね。
注文住宅となったら、自身の要望に沿った選択をしたいところです。


今後の人生の大部分を過ごすことになる家であれば、失敗するとずっと後悔することになるでしょう。


では、失敗しないためにも注文住宅を購入する前に何をすべきなのでしょうか?

まず何から始めていいのか分からないという方には、どのような家にしたいのかという自分や家族の理想に沿って、「注文住宅のコンセプトを決める」ということを実践してみてください。


前回に引き続き、今回も注文住宅のコンセプト決めの重要性についてお話します。


前回は、自身のライフスタイルや価値観に基づき、理想の家とは何なのかを考えること、また家族のことも考えたうえで話し合いの場を設けることの重要性についてお話ししました。


このときのおススメの方法として、抽象的なところから始めて、具体化していくという方法が挙げられます。


例えば、「住みやすい」というのは抽象的な状態です。


ここから「住みやすいとは○○だ→○○とは××だ」というように段階を踏むことで、より広い範囲の希望を明確にでき、自分でも意識していなかった視点が見えてくることがあります。


また、このときにすべての理想を取り入れることはできないので、取り入れるべきところとそうでないところが分かるように、優先順位をつけるようにしましょう。


注文住宅を作っていく前にコンセプトを考えることは重要だということを理解していただけたでしょうか?
ぜひ、実践してみてください。

Google +1

ページの先頭へ

メルシーホーム
代表取締役 鈴木 弘樹

メルシーホーム

山形市でデザイン注文住宅を造っています。
今年の9月で43歳、子供が2人いるお父さんです。
血液型はO型で少しロマンティストです☆
幸せの家づくりの勉強で全国を飛び回っています。家づくりへの情熱は誰にも負けません!
家づくりを始めて21年、今まで感じた業界の事や工事現場の事、家づくりの事を裏話を含めてお伝えしたいと思います。

Google +1