29坪でここまで叶える!
見どころ①:収納力満点!
「シュークロ」「ウォークイン」「ファミクロ」をすべて確保。驚きの収納量をご覧ください。
見どころ②:動線の工夫!
面積を抑えた完璧な動線設計。「廊下ゼロ」「ストリップ階段」「完璧家事動線」で毎日の生活が快適に。
見どころ③:憧れスペースが実現!
「畳コーナー」「スタディカウンター」「書斎」「独立洗面室」「2階のトイレ」など、夢の空間を叶えました。
概要
日付 | 6月14日(土)・15日(日) |
---|---|
時間 | ①10:00〜 ➁11:00~ ③13:00〜 ④14:00~ ⑤15:00~ ⑥16:00〜 ⑦17:00~ |
場所 | 東根市羽入 |
開催場所
ご予約の方に詳しい住所・地図をお送りいたします。
メルシーホームののぼりが目印です!Google Map
開催スケジュール・予約状況
- 2025年06月14日(土)
-
- 10:00〜[満員]
- 11:00〜[満員]
- 13:00〜[満員]
- 14:00〜[満員]
- 15:00〜[満員]
- 16:00〜[満員]
- 17:00〜
- 2025年06月15日(日)
-
- 10:00〜[満員]
- 11:00〜[満員]
- 13:00〜[満員]
- 14:00〜
- 15:00〜
- 16:00〜[満員]
- 17:00〜[満員]
土地のこと | 敷地面積:196.72㎡ 道路方向:東 |
---|---|
建物のこと | 1階床面積 56.93㎡(17.22坪) 2階床面積 37.05㎡(11.21坪) 延床面積:93.98㎡(28.43坪) 省令準耐火仕様 長期優良住宅 C値:0.5以下 UA値0.34W/㎡k以下 |
見どころをご紹介
【どうやって面積を抑えたのか!】
01.1階に廊下ゼロで

LDKに玄関ホールや水回りを隣接させることで1階に廊下はありません。面積を減らせるだけではなく暮らしやすい毎日も実現します。
02.リビングのスケルトン階段で

リビングの一角にスケルトン階段を設けることで本来は階段として面積を取られる一坪分がリビングの空間の一部になります。こちらも面積を減らせるだけでなく、リビングに開放的な吹抜ができるので、一石二鳥です。
03.多目的畳コーナーを設けて

仕切れる畳コーナーはお子様の遊び場・お昼寝・来客時その他いろいろなシチュエーションで多目的に使えます。
見どころを紹介
【それでいてこんなに叶えた】
01.それでいてウォークイン・ファミクロ・シュークロと今欲しいクローゼットをすべて叶えた!
下足の他、ベビーカーなども収納できるシューズクローク、1階洗面室に隣接させた家族みんなの普段着やバック等をしまえるファミリークローゼット、2階の主寝室には季節のものや布団等をしまえるウォークインクローゼットがあります。もちろん各子供室にもクロ―ゼットがあります。(写真はイメージです)
02.それでいて洗面室と脱衣室は別々で2階にも家族トイレがある充実した水回りと家事動線
キッチンに洗面室が隣接し、またその隣に脱衣室。脱衣室には洗濯物を干せて、また同じ並びにファミクロもあるので、家事動線も完璧。さらに寝室がある2階にもトイレがあります。
03.それでいてスタディカウンターと書斎を確保
ダイニングには二人が並んで座れるスタディカウンターがありママの目が届くところで宿題ができます。また2階の主寝室の一角に書斎も設けました。(写真はイメージです)
お施主様に家づくりについてインタビューしました♪

いつかは建てたいと思っていたが、家族が増えたことをきっかけに決意しました。

その時最も気になっていたこと、不安だったことは何でしたか?

自分たちが建てたいと思っている家が、予算内で建てられるかどうかが一番不安でした。

不安等はどのように解消されましたか?

担当の方が標準仕様の説明と細かい資金計画書の提示をしてくれたことで解消されました。

メルシーホームと一緒に家づくりをしようと決めた理由は何ですか?

◎何でもメリット・デメリットをしっかり伝えてくれる。
◎メルシーホームの充実した標準仕様(断熱・気密・住宅設備)
◎社長やスタッフさんの人柄の良さ等、他にもたくさん!!

これまでのメルシーホームとの家づくりはどうでしたか?

打ち合わせが毎回楽しくて、あっという間の時間でした!!

家づくりの中で一番こだわったところや、自慢したいところはどこですか?

スケルトン階段、無駄のない間取り、ほどよい住宅性能、無垢の床、ナチュラルモダンなデザイン♪

これからこのお家で、どのような生活を思い描いていますか?

心も身体も健康で快適な生活!!!

ありがとうございました♪
今回の見学会に参加すると・・・
お子様をお連れの方へ
会場にはキッズルームとお子様対応専門のスタッフがつきますので、ご予約の際にお知らせください。
CONTACT
お申込みフォーム
必要事項をご記入・ご確認の上、
お申し込みください。
家づくりを始めようと思ったきっかけは?